顎(オトガイ)ボトックス注射
Chin Botox
「しゃべるたびに、梅干しジワ…もう気づかれない口元へ」
あごの表情クセを整えて、
顔の下半分に静かな品を。

顎(オトガイ)ボトックス注射とは
顎ボトックス(オトガイボトックス)は、あご先(オトガイ筋)の過剰な動きを抑え、シワや凸凹、顎の輪郭を改善する注入治療です。
話す・笑う・無意識の表情で「梅干し状のシワ」ができる方や、顎の筋肉が発達してゴツゴツして見える方に有効です。
このようなお悩みの方におすすめ
- あごに梅干しのようなシワ・凸凹がある
- 表情を作ると口元が緊張して見える
- 無意識のクセであごに力が入りやすい
- あごがゴツゴツしてる
- 美容整形初心者で手軽に変化がほしい
- 下顔面印象改善をしたい
顎ボトックス注射の特長
顎(オトガイ)ボトックスは、あご先の“梅干しジワ”や、無意識に強張るオトガイ筋(顎先の筋肉)の緊張をやわらげる注射治療です。
加齢やクセ、歯の噛み合わせの影響で顎が緊張しやすくなると、ボコボコとしたシワが目立ち、口元全体が引き締まって険しい印象になりやすくなります。
効果について
ボトックスによってオトガイ筋の過剰な収縮をゆるめることで、顎の表面がなめらかになり、Eライン(鼻先〜顎先の横顔ライン)の美しさが整いやすくなるのが特徴です。
また、下唇の動きとのバランスがとれることで、話す・笑うときの表情もより柔らかく見えるようになります。
当院の顎ボトックス注射のこだわり
リベルクリニックでは、一人一人の口元の状態を診た上で注入設計を行っています。
特にヒアルロン酸との併用で、顎先のボリュームや形状を微調整するケースも多く、“Eライン強調”や“口元全体の印象管理”として人気のあるメニューです。
顎ボトックス注射|施術の流れ
-
00
カウンセリング
お客様のご希望を丁寧にお伺いし、お悩みに合わせた最適な治療プランをご提案します。
-
01
契約
施術内容や注意点をご説明し、同意書のご記入・お会計を行います。
-
02
マーキング
最適な注入箇所を確認し、マーキングを行います。
-
03
施術
マーキングに沿って注入します。痛みの軽減のため当院ではブルブルペンを使用してます。必要に応じて笑気麻酔等が使用できます。
-
04
施術終了
必要に応じて止血を終えてから、そのままお帰りいただけます。
顎(オトガイ)ボトックス注射についてのよくあるご質問
-
あごにボトックスを打つと、話しづらくなったり、食べづらくなったりしませんか?
日常生活に支障をきたすことはほとんどありませんが、万が一違和感が出た場合でも比較的短期間で軽快します。
-
顎のしわが深くなる前でも注射すべきですか?
「クセで出るシワ」は早めに抑えることで定着を防げます。
20代〜30代での予防的注入もおすすめです。 -
顎のヒアルロン酸と一緒に受けると効果が高まるって本当?
顎が比較的小さい場合、ヒアルロン酸と同時に施術をする場合があります。
ボトックスをヒアルロン酸と併用することでヒアルロン酸の仕上がりが美しくなるのは勿論、ヒアルロン酸への圧力が軽減され持続が長くなると考えられます。
顎(オトガイ)ボトックス注射の料金
ボトックスビスタ(アラガン)
- あご
- 12単位※
- ¥8,800
(エラ、ボディ、制汗ボトックスを除く)
※ 経過により増減する可能性があります。
注入施術料(3部位以上で無料)
- +¥5,500
症例写真
-
- #フェイスライン
フェイスラインをデザインする
施術内容の詳細を見る
ボリフトXC
- 法令線/マリオネット線/額/こめかみ
- 1本
- ¥69,800
- モニター¥62,800
ボリューマXC
- ゴルゴ/頬/法令線
- 1本
- ¥69,800
- モニター¥62,800
ボルベラXC
- 口唇/目の上/目の下/涙袋
- 1本
- ¥69,800
- モニター¥62,800
ボラックスXC
- ゴルゴ/あご/鼻根
- 1本
- ¥72,800
- モニター¥65,800
ボトックスビスタ(アラガン)
- あご
- 12単位※
- ¥8,800
(エラ、ボディ、制汗ボトックスを除く)
※ 経過により増減する可能性があります。
注入施術料(3部位以上で無料)
- +¥5,500
施術について
施術時間 | 約5〜10分 |
ダウンタイム | 注射針による施術部位の腫れ、内出血、発赤、痛み等が生じることがあります。これらは1~2週間程度で軽減します。 |
メイク | 当日からメイク可能です。 |
入浴・運動・飲酒 |
|
施術部位への刺激 | 施術部位のマッサージ等の圧迫や刺激のかかる行為は、1〜2週間お控えください。 |
副作用・リスク |
|
注意事項 | 胎児・乳児への影響が懸念されるため、男女共に3ヵ月の避妊が必須、また授乳不可です。 以下に当てはまる方は、治療を受けられません。
当院での施術後トラブルについて、他院で治療を受けた場合、当該部位について当院で対応することが出来なくなる場合があります。 |
未承認医薬品等について |
|