院内イメージ
院内イメージ
院内イメージ

脂肪注入

Fat injection

「自分の脂肪で、若々しさと立体感を取り戻す」
自然で長持ちする若返りを、
診断と技術で支える脂肪注入。

脂肪注入・ナノファット注入のMV

脂肪注入とは

脂肪注入(コンデンスファット・ピュアグラフト)・ナノファット注入の手術は、自身の体から採取した脂肪を気になる部位(顔・額・目の下・こめかみなど)に注入することで、ボリュームアップや肌質の改善を得る手術です。

このようなお悩みの方におすすめ

  • 頬・額・目の下・こめかみなどの凹みや痩せが気になる
  • 自然でやわらかい仕上がりを求めている
  • 複数箇所を同時にバランスよく整えたい
  • 人工物ではなく、ご自身の組織を使って若返りをしたい

当院の脂肪注入・ナノファット注入の特徴

当院では、ボリュームアップ目的の「コンデンスファット注入」や「ピュアグラフト脂肪注入」と、目元の色クマや小じわ改善を目的とした「ナノファット注入」を、目的に応じて使い分けます。
主に太ももから脂肪を採取し、遠心分離機またはフィルター濾過により不純物を除去した上で、健全な脂肪のみを抽出します。
採取した脂肪をご希望の部位に丁寧に分散・分層注入することで、しわや凹み、肌のハリを改善します。また、額に丸みを持たせるなどの形成も可能です。

コンデンスファット注入

採取した脂肪を遠心分離により不純物を除去した後に注入します。
ボリュームアップの効果が得られます。

ナノファット注入

コンデンスファットをフィルターにかけナノ化した脂肪を目元に微量ずつ注入します。
脂肪細胞由来の成長因子により皮膚の再生効果が得られ、色クマや小じわを改善します。
注入量によりボリュームアップも僅かに得られる場合があります。

ピュアグラフト脂肪注入(オプション)

脂肪作成時に遠心分離の代わりにフィルター濾過による不純物の除去を行います。
2023年のシステマティックレビューでは、脂肪移植において洗浄およびろ過を用いた処理法(PureGraftなどの商用デバイスを含む)が、遠心分離や自然沈降法と比較して、長期的な生着率や臨床成績で優れている可能性があることが示唆されています。

参考文献:Achieving optimal clinical outcomes in autologous fat grafting: A systematic review of processing techniques

採取する脂肪について

太ももからの採取の場合、鼠径部を5mmほど切開し、吸引管を使用して脂肪を採取します。
採取した脂肪には血液や線維組織、麻酔液などの不純物が含まれており、そのまま使用すると定着しにくかったり、しこりの原因になることがあります。
そのため、遠心分離機やフィルター濾過により余分な血液や麻酔液などを取り除き、純度の高い脂肪のみを精製します。

脂肪注入の適応部位

  • 目の下〜ゴルゴライン
  • ゴルゴライン
  • 法令線
  • マリオネット線
  • 額+こめかみ
  • こめかみ
  • 目の上(ナノファット)
  • 目の下(ナノファット)

脂肪注入・ナノファット注入|手術の流れ

  • 00

    カウンセリング

    お客様のご要望をお伺いし、最適な治療プランをご提案します。

  • 01

    契約

    施術内容をご説明し、同意書の記入・お会計を行います。

  • 02

    デザイン

    鏡を見ながら、脂肪採取の範囲・注入部位を確認します。

  • 03

    消毒・麻酔

    手術前にしっかりと消毒し、原則静脈麻酔を使用します。

  • 04

    脂肪採取・作成

    主に太ももから脂肪を採取し、術式に応じた分離操作を加えます。

  • 05

    注入

    ご希望の部位に脂肪を注入します。施術終了前に鏡で仕上がりを確認して頂きます。

  • 06

    抜糸

    1週間後に脂肪採取部の抜糸を行います。

脂肪注入についてのよくあるご質問

  • 採取部のダウンタイムはどの程度ですか?

    太ももなどの採取部は一時的に痛みや内出血が出ますが、3〜5日で軽快することが多いです。
    ガードルを着用することで予防します。

  • 脂肪がすべて吸収されてしまうことはありますか?

    一定の吸収はありますが、定着する脂肪も多く、3ヵ月以降の残存量が「仕上がり」となります。
    複数回の注入が必要になることもあります。

  • 同じ部位に注入することは可能ですか?

    同じ部位への再注入は、施術後3ヵ月以上経過し、脂肪が安定してから可能となります。

脂肪注入の料金

脂肪採取作成料

¥98,000
※静脈麻酔代込み

ピュアグラフト脂肪注入

オプション
+¥66,000

コンデンスファット注入

目の下~ゴルゴ
¥148,000
モニター¥118,000
ゴルゴ/法令線/マリオネット線/こめかみ
¥98,000
モニター¥88,000
¥128,000
モニター¥98,000
額+こめかみ
¥248,000
モニター¥198,000
¥198,000
モニター¥158,000
手の甲
¥298,000
モニター¥248,000

ナノファット作成料

¥55,000

ナノファット注入

目の上/目の下
¥98,000
モニター¥68,000

全顔入れ放題

コンデンスファット
¥550,000
モニター¥450,000
コンデンスファット+ナノファット
¥650,000
モニター¥500,000
※脂肪採取作成料、ナノファット作成料込み

保証内再注入

通常価格の半額
※【保証】術後6ヵ月以内に再注入をご希望の場合は、部位別通常料金の半額で施術可能です。脂肪採取作成料やナノファット作成料、ピュアグラフトの費用は固定で発生します。
料金一覧

症例写真

症例一覧

関連するコラム

記事一覧

施術について

手術時間

60分

ダウンタイム
  • 注入された脂肪は一部が吸収されますが、脂肪の減少は約3ヵ月でほとんど治まり、完成となります。定着した脂肪は比較的長期間持続します。
  • 腫れや内出血は約1〜2週間程度で徐々に改善します。色合いは紫から緑、黄、肌色に変化し、次第に落ち着きます。脂肪を採取・注入した部分だけでなく、周囲にも現れる場合があります。
  • 脂肪採取部位につっぱり感や引っ張られ感、硬さや痺れ、浮腫みが生じることがあります。

※顔の茶色テープは翌日に剝がしていただいて構いません。

メイク

24時間後からメイク可能です。

入浴・運動・飲酒
  • シャワーは24時間後から可能です。
  • 入浴や運動、飲酒等の血流が良くなる行動や喫煙は、抜糸時(術後1週間)までお控えください。
施術部位への刺激
  • 激しい運動やサウナ、エステ等は、1ヵ月お控えください。
  • お肌のレーザー治療等は、2ヵ月後より可能です。
副作用・リスク
  • だるさや熱感、発熱、頭痛、痒み、浮腫み、テープ部のかぶれ、皮
    膚切開部の瘢痕、色素沈着、神経障害、稀にアナフィラキシー、感染、血種、皮膚壊死、脂肪塞栓、血栓症、しこり形成等が生じる可能性があります。
  • 脂肪の定着の個人差/左右差
注意事項

以下に当てはまる方は、施術を受けられません。

  • 妊娠中・授乳中・産後3ヵ月以内(中絶・流産含む)
  • がん(治療中、治療後3ヵ月は不可。それ以降は主治医判断必須)
  • 使用薬剤にアレルギーがある
  • 重大な既往症がある
  • 脂肪採取が困難
  • その他、医師が不適当と判断した

経過でご心配なことがありましたらご相談ください。
当院での施術後トラブルについて、他院で治療を受けた場合、当該部位について当院で対応することが出来なくなる場合があります。

未承認医療機器等について
  • 未承認医療機器等
    当院では脂肪注入施術において、一部の医療機器(脂肪採取用のTulip®製シリンジ・ピュアグラフト)において、国内未承認の製品を使用しております。
  • 入手経路等
    国内代理店経由て輸入し、安全性と有用性を考慮のうえ使用しています。
  • 国内の承認医療機器等の有無
    同様の国内承認機器も存在しますが、当院では脂肪への負担が少ないことから本製品を選択しています。
  • 諸外国における安全性等に係る情報
    Tulip®シリンジは米国FDA認可済み、ピュアグラフトは米国FDA認可・欧州CEマーク取得済みですが、日本国内ではいずれも未承認です。
  • 医薬品副作用被害救済制度について
    万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
一覧へ戻る
LINE予約 WEB予約